Shun Akiyama

Shun Akiyama (秋山駿, Akiyama Shun, April 23, 1930 – October 2, 2013) was a Japanese literary critic and member of the Japan Art Academy.[1]

He was born in Tokyo, and graduated from Waseda University in 1953 with a degree in French literature. Between 1979 and 1993 he was a professor at Tokyo University of Agriculture and Technology, and from 1997 at Musashino University. He died, aged 83, in Tokyo.

Books

  • 『内部の人間』(1967, 南北社, のち晶文社)
  • 『対談・私の文学』(1969, 講談社)
  • 『無用の告発-存在のための考察』(1969, 河出書房)
  • 『抽象的な逃走』冬樹社 1970
  • 『歩行と貝殻』講談社 1970
  • 『時が流れるお城が見える』(1971, 仮面社)
  • 『考える兇器』冬樹社 1972
  • 『小林秀雄と中原中也』 第三文明社(レグルス文庫) 1973
  • 『作家論』 第三文明社 1973
  • 『秋山駿批評 1』1973, 小沢書店
  • 『地下室の手記』(1974, 徳間書店/1991年5月、日本文芸社)
  • 『秋山駿批評 2』小沢書店 1975
  • 『言葉の棘 』北洋社 1975
  • 『文学への問い 秋山駿第一対談集』徳間書店 1975
  • 『秋山駿文芸時評 1970・6-1973・12 』河出書房新社 1975
  • 『内的生活』(1976, 講談社)
  • 『秋山駿批評 3』小沢書店 1976
  • 『知れざる炎 評伝中原中也』(1977, 河出書房新社/1991年5月, 講談社文芸文庫)
  • 『架空のレッスン』小沢書店 1977
  • 『批評のスタイル 』アディン書房 1978
  • 『内的な理由』構想社 1979
  • 『文学の目覚める時 秋山駿第二対談集』徳間書店 1979
  • 『舗石の思想』 講談社 1980 (2002, 講談社文芸文庫)
  • 『秋山駿批評 4』小沢書店 1981
  • 『生の磁場 文芸時評1977~1981』小沢書店 1982
  • 『本の顔本の声』福武書店 1982
  • 『こころの詭計』(小沢書店 1983)
  • 『魂と意匠 小林秀雄』(1985, 講談社)
  • 『簡単な生活者の意見』(1988年, 小沢書店)
  • 『恋愛の発見』小沢書店 1988
  • 『人生の検証』(1990, 新潮社 のち新潮文庫/2002年5月, 新潮オンデマンドブックス)
  • 『時代小説礼讃』(1990, 日本文芸社)
  • 『歩行者の夢想 秋山駿自選評論集』学芸書林 1991
  • 『路上の櫂歌』(1994, 小沢書店)
  • 『信長』新潮社 1996(のち新潮文庫, 1999年)
  • 『信長発見』共著(1997, 小沢書店 のち朝日文庫)
  • 『砂粒の私記』(1997年, 講談社)
  • 『作家と作品私のデッサン集成』(1998, 小沢書店)
  • 『片耳の話 言葉はこころの杖』(2001, 光芒社)
  • 『神経と夢想-私の「罪と罰」』(2003, 講談社)
  • 『信長と日本人 魂の言葉で語れ!』(2004, 飛鳥新社)
  • 『小説家の誕生 瀬戸内寂聴』(2004, おうふう)
  • 『批評の透き間』(2005, 鳥影社)
  • 『私小説という人生』(2006, 新潮社)
  • 『内部の人間の犯罪 秋山駿評論集』 2007 講談社文芸文庫
  • 『忠臣蔵』(2008年, 新潮社)
  • 『「生」の日ばかり』講談社 2011

Awards

  • Gunzō Award for New Writers, literary criticism division (1960)
  • Itō-Sei Literary Prize (1990)
  • Noma Literary Prize (1996)
  • Mainichi Publishing Culture Award (1996)
  • Watsuji Tetsurō Culture Award(2003)
gollark: Or we can use different ones for diameters, chords, arcs, sectors, and other random circlethings™.
gollark: Just use all of them at random.
gollark: A circle of radii.
gollark: Well, if you want.
gollark: A geometry question of radii?

References

  1. "Archived copy". Archived from the original on 2013-10-30. Retrieved 2013-11-07.CS1 maint: archived copy as title (link)
  • David C. Stahl: The Burdens of Survival: Ōoka Shōhei's Writings on the Pacific War, University of Hawaii Press, 2003, p. 3
  • Rebecca L. Copeland (ed.): Woman Critiqued: Translated Essays on Japanese Women's Writing, University of Hawaii Press, 2006, p. 72
  • Rebecca L. Copeland, Melek Ortabasi (eds.): The Modern Murasaki: Writing by Women of Meiji Japan, Columbia University Press, 2006, p. 22
  • Scott J. Miller: Historical Dictionary of Modern Japanese Literature and Theater, Scarecrow Press, 2009, p. 5
  • Paul Gordon Schalow, Janet A. Walker (eds.): The Woman's Hand: Gender and Theory in Japanese Women's Writing, Stanford University Press, 1996, p. 81
This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.